2004年 8月 20日

売り足の早いショップ経営をする仕掛け

投稿者 by d-fan at 10:22 / カテゴリ: 起業家のための成功法則 / 0 コメント

 近頃の繁盛している店には「売り足が早い」という共通した特徴がみえる。定期的に繁盛店を巡回してみると、数週間前に陳列されていた在庫は一掃されて、新しい商品へと入れ替わっていることに気付く。逆に何度行っても、同じ商品が並んでいる店には、消費者が来店する頻度も減っていくため、さらに売れ足(商品が売れて回転する速度)は鈍くなってしまう。

以下略・・・

海外移転で失う下請工場の隠れた技術

投稿者 by d-fan at 10:21 / カテゴリ: 起業家のための成功法則 / 0 コメント

『死ぬまで他人には語れないノウハウがある』と口を閉ざすのは、40年以上も大手自動車メーカーの下請工場として部品を納入してきた中小企業の経営者である。その会社も数年先には廃業することが決まっている。いま大手メーカーは生産の拠点を、長年付き合ってきた国内の下請工場から、コストの安い海外工場へと相次いで移しているが、そこには必ず何らかの弊害が現れるというのが、この経営者の持論である。

以下略・・・

地元とネットの両商圏を獲得する戦略

投稿者 by d-fan at 10:19 / カテゴリ: 起業家のための成功法則 / 0 コメント

 オンライン上でできるビジネスというと「商品の販売」を目的としたeコマースばかりに話題が集まりがちだが、それ以外でもオンラインで開花できる業務はたくさん潜んでいる。たとえば税理士や行政書士など“士業”といわれるスペシャリスト達は、自らが持っている専門知識を情報公開することによって、ネットからの集客を実現することは十分に可能である。ところが実際にホームページを公開している各種専門家達の状況を聞くと、サイトへのアクセスはあっても、実際に顧客へと結びついているケースというのは少ないと口を揃える。

以下略・・・

変化する消費者の購買パターンと小売業

投稿者 by d-fan at 10:17 / カテゴリ: 起業家のための成功法則 / 0 コメント

 経済産業省が発表する商業統計調査(平成14年)によれば国内の年間商品販売額は 135兆円という規模がある。国民一人あたりの商品購入額に換算すると年間で約100万円の買い物をしていることになる。これは一見すると大きな金額のように感じるが、平成11年の調査と比較すると 6.1%も落ち込んでいて、消費が低迷している顕著なシグナルとして読みとることができる。

以下略・・・

銀行再編に備えた無店舗・無在庫の起業

投稿者 by d-fan at 10:16 / カテゴリ: 起業家のための成功法則 / 0 コメント

 昨年末に足利銀行が債務超過に陥ったことにより一時国有化されることが決まったが、これは地方銀行の整理統合がはじまることの前兆として銀行業界では恐れられている。これまでにも都市銀行が整理されることで大企業がバタバタと倒産へと追いやられたが、いよいよ地方銀行にもその手が伸びている。欧米と比較すると日本の銀行は数が多すぎる「オーバーバンキング」の状態にあるため、業界内の垣根や地域間の棲み分けは崩れ、都銀、地銀、信金などが同じ商圏で顧客を奪い合う構図が各行の経営体力を悪化させている。この業界地図を再編しないことには「健全な金融システム」を作ることは難しいと言われている。

以下略・・・