HOME | 心理マーケコラム | ビジネス系コラム | 心理テスト | すごい職場の活性法 |
メールマガジン
メルマガ

割れた窓をそのまま放置すると、そのうち、周りの窓まで割られ、建物自体が荒廃してしまう「割れ窓理論」というものがあります。

NYの市長となったジュリアーニ氏はこの理論を元に、徹底的に街の落書きなど軽微な犯罪を取り締まった結果、凶悪犯罪の件数をも激減させました。

このように人間は些細なことで大きく変化をしてしまう性質や心理をたくさん持っています。

そういった心理や隠れた性質を理解して、応用し、より大きな成果を挙げていこうというのが、このメルマガ「勝ち組だけが知っていた心理学マーケティング 黄金法則」のコンセプトです。

より深く、知られざる「人の心理」「人間の知られざる性質」を理解し、応用していくことで、楽しみながらより大きな成功に近づいていきましょう。

 ◆ビジネス宗教論

 ◆「所有」の時代から「利用」の時代へ

 ◆今、時代は「動詞」「形容詞」の時代

 ◆異業種なんてものが存在しない時代

 ◆成功する商品・サービスはライフスタイルを変える

 ◆売っている商品をサービス化せよ!

 ◆「売ってください」といってもらうためには・・?

 ◆営業の極意とは「相手にしゃべらせること」

 ◆「売ろう」「売ってやろう」という意識をなくすと売れる

 ◆教える人(情報を発信する人)たちを仲間にせよ!

 ◆客を呼ぶためには客を使え?

 ◆原価はあまり変わらないのに、利益を増やす方法

 ◆ありふれた商品を売れるようにする方法とは?

 ◆「お客様自身」を売れ!

 ◆正義のマーケティング

 ◆ノスタルジーを感じると、人は購買意欲が増す?

 ◆「顔」をみせることは非常に重要である。

 ◆フォローの一言で顧客満足度は変わる

 ◆「提案」があるかないかが、勝負を分ける

 ◆当たり前のことも繰り返し強調すると武器になる

 ◆LTVを最大化しないと生き残れない!

勝ち組だけが知っていた!心理学マーケティング黄金の法則